のんちのポケットに入れたい大切なもの

「みぃつけた!」な音楽、もの、ひと、ことばを綴る日記帳

腹が減っては、片付けができぬ(笑)。

おはようございます。

いい天気です。お休みです。

普段ちゃんと暮らしを営んでいるひとは、「ちょっとお出かけしよっか」って言えると思うのだけど、ほら、わたしね、日頃は「食べる」「仕事する」「寝る」のひとだから(笑)。お休みの日は、「お片付けの日」になる確率が高いので~~す。

 

今回も、それを助けるべく、頑固一徹おかんに昨晩から泊りがけで登場していただいておりまする。

 

なるべくご機嫌麗しく、ご活躍いただくために、今朝もしっかり食べていただきました。

 f:id:nonchi1010:20200113100911j:plain


最近、我が家の流行となっております、おかんが作ってくれた「あんこ」をのっける「あんバタートースト」。

 f:id:nonchi1010:20200113100943j:plain

それから、はじめは「ぜったいおいしくないと思う」と決めてかかっていた「豆乳グルト」(ヨーグルトの豆乳バージョン)。これ、めっちゃおいしいです。バナナとドライフルーツをちょこっと入れて。

 f:id:nonchi1010:20200113101011j:plain

それと、きのうのお野菜の残りにプチトマトをプラス。

 f:id:nonchi1010:20200113101040j:plain

そして、淹れたてコーヒー。

 

ね、ね、ね~~~、これで頑張ってもらえるでしょう(笑)。

 

腹が減っては、片付けができませんぬ。

腹が減っては、仲良くできませぬ。

 

 

ふと思います。

「腹が減る」って、ほんとにつらいことだろうな。

「お腹いっぱい食べたい」。

そんな、あたりまえのことが叶わない子どもたちが、たくさん、たくさんいることを、ちゃんと認識しながら、空っぽになったお皿を洗って、片付けを始めます。

 

さぁ、今週もどうぞよろしくお願いいたします。

たまにはおかんとふたり飯。

こんばんは。

きのう、同僚のご家族に不幸がありまして。

ゆうべお通夜に、今日、告別式に参列してきました。

故人と直接の面識はありませんでしたが、同僚から、病気と向き合うお姿をずっと聞いていたので、最後のお見送りのときには、泣けてしまいました。でも、同僚を含むご遺族のみなさんの様子をみながら、故人がたくさんのものをみんなの心に遺してくれたんだなぁと思いました。たくさん泣いてしまったけど、明るい光も差す、そんな場でした。

 

帰ってきて、思いのほか疲れていたのだけど、この週末におかんが我が家に来る予定になっていたので、おかんを迎えに行って、ちょっとだけ家の片付けを一緒にして、夕飯を久しぶりにおかんとふたりで食べました。(娘はバイト)

 f:id:nonchi1010:20200112224753j:plain

 

おかんが牛筋と大根の煮込みを作ってきてくれたので、わたしはあっさりと野菜料理を3つほど。

 f:id:nonchi1010:20200112224822j:plain

f:id:nonchi1010:20200112224916j:plain

f:id:nonchi1010:20200112224942j:plain

f:id:nonchi1010:20200112225005j:plain

ブロッコリーの白和えもどき、にんじんをオレンジのしぼり汁とオリーブオイルと黒胡椒で和えたのと、大根とハムをコチュジャンを使ってちょっと韓国風に和えたのと。

 

おかんはエビスビールの350ml缶を1本、わたしに「あんた、ノンアルビールで付き合いなさいな」と誘ってきたけど、なんか今日はそういう気分でもなく、最初からあったかいお茶にしました。

 

なにを特別な会話をするってこともなく、ごく普通の日の晩ごはんっていうかんじで「ふたり飯」をいただきました。

 

でもね、なんとなく、心地よかったし、懐かしかった。

うちの娘が入って3人の食卓もいいけど、この「ふたり飯」もたまにはいいなって思いました。おかんは、やたらと私の「即興おかず」を褒めちぎってたけど、わたしは、安定感抜群のおかんの「牛筋と大根の煮込み」が大好き。おかずトータルで、とってもバランスのいい食卓になってました。

 

さぁ、あとはあったかいお風呂に入ってもらって、明日もがんばってふたりで作業します。朝ごはんも、ちゃんと作って、ちゃんと食べてもらおう。

 

食べさせたい相手がいると、なんか、台所がさらに楽しくなりますね。

 

みなさんも、ちゃんとごはん食べてくださいね。

ひとりでも、めんどくさがらずに、ね~~~。

おかんの共通点(笑)。

こんにちは。

土曜日ですねぇ、ちょっと気が楽ですねぇ。でも仕事なんですねぇ。いまは昼休みなんですねぇ。

 

わたし、韓国大好き。むすめも、韓国大好き。

家で流れてる音楽の半分以上はK-pop。家のテレビに映ってるドラマの7割ちかくは韓国ドラマ。娘のバイト代の大半は「韓国がらみ」で消えていきます(笑)。

 

ところで、高校の春休みは非常に長く、そんな幸せな時間は、この先の人生であまりない。だから「やりたいこと」はできる範囲で存分に。それがわたしのコンセプト。

 

ってなわけで、今年の春休みは、娘と娘の同級生女子と、わたしで「女子旅」することになりました。最初は子どもたちだけで、という案もあったのだけど、宿泊先が「未成年オンリーはNG」というところが多く、娘たちの強い要請を受け、加えてお友だちの親御さんから「何回も韓国に行ってはる〇〇ちゃんのお母さんが一緒やったら、こんな心強いことはない」のご希望もあり、そして、実はわたしが一番便乗したくて(笑)、行くことになったんだ~~。

 

一緒に行くお友だちは、娘とK-popをきっかけに大の仲良しになって、もぉ、うるさいぐらいいつも「●●ちゃんがな、こんなこと言うねん」「●●ちゃんとこんなとこ行ってん」「●●ちゃんとこんなもん食べてん」と報告がきます。その報告のなかには、勉強のことはほとんど出てこず(泣)、たまに出てきたと思ったら、宿題を分担して、それをどこで合流させるか、とか、「図書館で一緒に勉強する」と称して、そのあとの気分転換の打合せばっかり、とか、そんなかんじ。

 

で、このたび一緒に旅をすることとなり、彼女たちのなかで「一緒に行く〇〇のおかあさん(=わたし、です)」ばなしが頻繁に語られるようになってます。

 

この前、買い物してて、服を買う話になったとき、

 

わたし「おかあさんはなぁ、高校卒業してから、やっと自分で自分の服を買いに行かせてもらえるようになってんで。あんたら、ほんま幸せやで」

 

むすめ「え~~?!そんなん信じられへん。よくもおかあさん、それ、我慢したよな」

 

わたし「うん、まぁね。でも、実をいうと、高校のとき、昼休み、学校の門をよじ登って学校を抜け出して、△△(大阪のお買い物スポット)にひとりで行って、内緒で服買ったりしてた」

 

むすめ「え~~~~?!?! おかあさん、なに? 不良ですかぁ?!」

 

わたし「わりと(笑)」

 

娘は、真ん丸な眼でびっくり(笑)。すぐさま、例の韓国旅行女子にLINE。「これは、おかあさんの素顔を伝えるのに、絶対言うとかなあかん情報やわ」と。

 

そしたら、間髪入れず、彼女から返信がきました。それが、笑えたよ。

 

 

ともだち「うちのおかあさんも、学校抜け出して、カフェとかに行ってたんやって」

 

マジか? それ、おもろいです。さらに追加情報着信。

 

ともだち「しかも、厳しい先生の授業のときには、そ~っと戻ってきて、『おい、〇〇、お前、さっきおらんかったんちゃうんか?』って問い詰められても、『え?センセイ、わたし、ちゃんといてましたよ、とバックレていたらしい」

 

お~~い、きわめて親近感わくやんか(笑)。

 

むすめ「おかあさん、これは、もぉ、ベストなチームやわ。こんな韓国旅行、おもろすぎる。●●ちゃんと、わたしとおかあさん、サイコー。●●ちゃんのおかあさんも、めっちゃ安心してはるらしい。早く一緒に韓国のおいしい食堂、おかあさんの嗅覚で選んでもらって、みんなで食べたい」

 

●●ちゃんのおかあさん、「安心」ですかぁ(笑)。恐縮です。こんなわたしでよろしいかしら? そして、なに、わたしの嗅覚って(笑)。

 

この週末に、娘に頼んで「韓国女子旅グループLINE」を組んでもらうことにしてます。もちろんね、ひとさまの娘さんとご一緒するので、旅行保険とかね、そういうこと、ちゃんとしますよ。事前に●●ちゃんの親御さんに直接お目にもかかります。ちゃんと責任もって同行させてもらいます。

 

・・・・だけど、めっちゃ楽しみ(笑)。どうしよ、わたし、若返りますやん。そして、なにより、●●ちゃんのおかあさんとの共通点がおもしろい。学校抜け出してたんや(笑)。おもろい、おもろい、おもろい。そして、わたしはそのまま戻ることなくウロついてたけど、●●ちゃんのおかあさんは、ちゃんと席に戻ってたんや(笑)。

 

おかあさん同士のつながりも、娘のともだちとのつながりも、無理せず、大事にしたい。変な力関係なく、対等に、おたがいを認め合って、仲良くしていきたいと思ってます。

 

また、近づいてきたら、おもろい話、たくさん出てくると思いますので、シェアさせていただきますね。

 

なので、わたし、がんばって働かないとだめ。娘には自分の旅費、自分で出してもらいますよ。ショッピングの元手も、ほぼほぼ「自前」です。そこはお互い、ちゃんと線を引いてシビアに。だから、わたしはわたしのお小遣いを貯めておくってことです!!もぉ、楽しみすぎるの。いっぱい行きたいとこ、ありますから。

 

さぁ、わくわくしたところで、まじめにお仕事がんばります。

 

みなさんは、どんな土曜日でしょうね。

 

ブログを拝読していると、いろんな色の土曜日が展開されてる模様。お仕事のひとも、Offのひとも、元気なひとも、そうじゃないひとも、「いい時間」でありますように。

 

いま、気に入ってるチョコレートの、パッケージがまたカワイイのです。ナマケモノです(笑)。好き、こういうかんじ(笑)。おなじ恰好して、でれ~~ん、ごろ~~んとしたいとこですが、働く女子は頑張ります!!

 

ではまたね~。

 

f:id:nonchi1010:20200111130808j:plain

元気でいてほしいひとたち。

こんばんは。

今週は長かったぁ~~。

だけど、残念ながら明日もまだ仕事です。なかなかゴールが見えない(笑)。きわめつけが、明日の夕方に研修ですよ、研修。起きていられるのか、のんち。ヒジョーに不安であります。

 

なので、今日はびっくりするぐらい早く寝てしまおう。

9時台にはお布団に入ろう(笑)。

 

 

*********

唐突ですけれども・・・・・

 

わたしね、このブログをとおして出会わせてもらったいろんな人たち、性別も年齢も関係なく、とても大切なひとたちだと思ってて、みんなに、元気でいてほしいと思ってるんです。

 

もちろん、いつも、どんなときも、元気で笑顔でいるなんて、そんなこと、できないと思う。みんないろんなことを抱えていますもんね、わたしも含めて。

 

だけど、もし元気がなくて沈んでしまうときでも、深い深いところまでは沈みこまないでほしいと思っています。もし、もし沈んだとしても、またゆっくり浮かんできてほしいなと思ってる。

 

できるだけ、そのひとの、そのひとなりの「元気」でいてほしいって思ってる。

 

*********

今日の夕飯は、あつあつの焼きそばにしました。

娘とホットプレートをはさんで向かいっこに座って作りはじめたら、「一緒に食べたら楽しいだろうなぁ」と思う人たちのことが頭に浮かびました。ブログという、リアルな世界とはちょっと違うつながりだけど、それでも、あったかいものを食べるとき、ふと想い起すひとが、たくさんいてくれる。ありがたいなぁ、しあわせやなぁ、って思います。

 

元気でいてくれますように。

そんなことばっかり考えて、「焼き担当」をしていたら、目の前で娘がどんどん頬張っていて、焦りました(笑)。取り合いをするように、ふたりでむしゃむしゃ、食べましたよ~~。

 

f:id:nonchi1010:20200110213330j:plain

 (そうそう、この「湯気」感を、写真に写したかったんです。エラいぞ、スマホ)

 

 

今日も一日、ありがとうございました。みなさんも、ゆっくりしてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

書いてる時点で、決めてるよね(笑)。

こんばんは。

今日は午後から、PTA活動で娘の学校へ行ってきました。

 

作業の最後に「来年度の委員長」の話題になりました。わたしの娘は只今1年生。来年度は、委員長前提の副委員長をやりますっていう話は、このブログでも書かせてもらったと思うのですが、経験豊富な現2年生の保護者さんが副委員長としてサポートしてくれるので、もうダイレクトに委員長になったらどうか、という提案を受けました。

 

わたしは、「それもそうやな」って、ほとんど迷いなく思ったのですが、そばにいた同じ学年のお母さんが、目で「あかん、あかん。請けたらあかん」って(笑)。ひとまず今日は結論を出さずに散会。そしたら、その「目でモノを言う」同級生のお母さんが、学校の正門にいくまで、正門のところでもしばらく立ち止まって、「〇〇さん、もうやる気でいるやろ? わたしは絶対反対。あなたはものすごい真面目やし、まっすぐやし、自分がやるのが一番スムーズやと思ってるでしょ?でも、仕事も責任ある立場で、母親もやって、その上PTAの委員長なんて、それ、無理やと思う。無理やのに、一生懸命やってしまうから、わたしは絶対反対。3年生になってからでいい。来年度はあかんよ」って、ものすごく熱心に説得してくれました。

 

なんかね、深い話をしたこと、ほとんどないのに、わたしのキャラクターを見抜いておられて、わたしのいいとこ、イケてないとこ、すごくわかってくれてて、びっくりしました。しかも、「だから、だめ」って心配して説得もしてくれて、ありがたかった。うれしかった。

 

・・・・・が、しかし(笑)。

 

ここに書いてる時点で、もう決めてるのかな、と思うのですけど、むしろ、そんな仲間がいてくれるなら、いっそ、楽しく、やっちゃおうかなって。

 

どうせ、副委員長だろうが、いちメンバーだろうが、やることはあんまり変わらない気がするんだ(笑)。

 

学校の帰り、娘と待ち合わせて、車で一緒に帰る道、娘にも相談してみたんです。そしたら、黙ってしばらく聞いていたけど、最終はこんなふうに言われました。

 

「〇〇は、おかあさんにママ友ができたことが一番うれしい。だから、やりたいようにやったらいいよ。どうせやるんやろ?」

 

は~~い、多分、そうね。

 

忠告してくれたママ友ちゃんには、ちゃんとお礼と、結論を伝えなきゃ、と思うので、できるだけ早く、ちゃんと話す時間をつくろうと思います。真剣に心配してくれて、言ってくれたと思うから。

 

わたし、ひとに恵まれていると思います。しんどいこと、いっぱいあるけど、でも、やっぱりしあわせ者だと思います。

 

この流れにのって、いってみようと思います。

 

今日の夕飯は、娘とクレープ大会。

 f:id:nonchi1010:20200109213225j:plain

f:id:nonchi1010:20200109213300j:plain

 

f:id:nonchi1010:20200109213639j:plain

 

f:id:nonchi1010:20200109213343j:plain

「きのう何食べた?」に出てきたクレープに魅せられて、真似してみました(笑)。

「おかずバージョン」と「スイーツバージョン」、どっちもめっちゃおいしかったです!!おっきい口を開けて、頬張るしあわせ、なかなかイケました。またやろ~っと。

 

 

みなさん、今日もありがとう。また明日。

 

 

「言う事きくまで締め上げる」のか?

おはようございます。

ゆうべの夜中のトランプ大統領の演説は、リアルタイムでは見ずに寝ました。今朝起きて、ドキドキしながらニュースを見たら、「戦闘は望まないから、経済制裁」しかも「イランが態度を変化させるまで、強化し続ける」と。

 

思い出してしまうのです。

イラクで、点滴も包帯も、お薬もない病院の、ベッドでは足りずに床にまで傷ついた市民たちが横たわっていた姿を。その大半が、子どもたちであり、女性たちであり、お年寄りだったことを。

 

「我々は戦争を望まない。」

 

聞こえはいいけど、あなたたちのやろうとしてることは、「手段」を替えただけ。兵糧攻めにしたら、ある意味もっともっとかなしいことが、徐々に、じわじわと弱い人を締め上げる。いますぐに、その場で大量のひとが犠牲にならないだけのこと。

 

「石油と、日米同盟の間で、日本はどっちにも身動きをとることができません。」

 

きのうのニュースで、解説員といわれる人が発言していたけど、判断の軸は、その2本しかないのだろうか。

 

ゆうべの、あの女の子の眼が、ずっと頭を離れません。

 

彼女があれ以上に痩せ細って、眼に力がなくなって、人を信じられなくなっていく。生きる気力を奪われていく。

 

「言う事きくまで締め上げる」と平然と言ってのけるその国は、いつかきっと私たちにも同じことを言う気がしてしまう。

 

人が、人を、国家が国家を、そのように弄んでいいのだろうか。

 

きょうの朝ごはんを、丁寧につくることができませんでした。

とりあえず、「腹持ち」のいいお餅と、即席のお味噌汁に刻んだネギを浮かべて、娘のお腹はあっためてあげなきゃ、と思いながら、立ったままで食べました。

f:id:nonchi1010:20200109082817j:plain