のんちのポケットに入れたい大切なもの

「みぃつけた!」な音楽、もの、ひと、ことばを綴る日記帳

やっぱり長い!!『ロッタちゃんとじてんしゃ』

娘とわたしの「伝説」の1冊があります。

『ロッタちゃんとじてんしゃ』

絵のタッチが、いわゆる「こども騙し」なかんじじゃなく、細部まで臨場感にあふれて、おとなもこどもも楽しめる絵本。

ストーリーは、5歳のやんちゃな女の子ロッタちゃんが、自転車を手に入れるまでのドタバタ劇。おにいちゃんやおねえちゃんのやることを、「わたしだってできるわっっ」とむきになって、あれこれ、あれこれ・・・。

 

 

f:id:nonchi1010:20180525223400g:plain

 

f:id:nonchi1010:20180525223422j:plain

 

リンドグレーン 作(長くつしたのピッピ、ご存知ですか?)

ヴィークランド 絵

やまむろしずか 訳  

1976年初版で、偕成社から出版されています。

 

ま、それはいいんですよ。

なんで『伝説』かというと・・・

この絵本、とにかく長いんです。文字量も多くて、絵本と言うより立派な本。

で、ある晩、「寝る前の1冊」の読み聞かせをしようと、娘にリクエストを聞くと、「ろったちゃん」ということで、「う~ん、長いからしんどいなぁ」と思いつつ始めることに。

 

(読み始めて、何ページか進んだところで)

娘「・・・・・ん?おかあさん、なんか、おはなしがちがってる」

私「・・・・・え?ちゃんと読んでるよ」

娘「いつもとおはなしがまちがってるから、おかしいわ」

(読み聞かせは続きます)

娘「・・・・・おかあさん、おかあさん、おかあさ~~~ん!!」

私「なに?!なによ?」

娘「おかあさん、ねてるやん。それに、さっきから、おはなし、ずっとまちがってる」

私「そんなことないよ!!ちゃんと読んでるやん。寝てないもん!!」

(このあとは、なんとか、最後まで読み切るが、どうやら、途中で寝ぼけてしまって、

絵本に書いてない内容を寝言のように読んでたらしい)

 

このやりとりがあった夜以降、娘のリクエストが「ロッタちゃんとじてんしゃ」に集中します。そして、不思議なことに、何度読んでも、途中で睡魔に襲われて、「寝言でうそばっかりの読み聞かせ」になってしまったのです。

 

娘は、いまでも「お母さん、『ロッタちゃとじてんしゃ』は伝説やわ。たぶんお母さん1回も、最後まで読めたことないもん。まるで催眠術にかかったみたいやった。そのお母さんが見たくて、何回もリクエストしたの、めっちゃ。憶えてる」と。

 

このブログを書くのに、実際の本の画像を探してみると、読み聞かせするお母さんのコメントにやっぱり書いてましたよ。「長いです」って・・・。思わず笑っちゃいました。あ!!ここにも、私と似てるお母さん見つけた!!って思いました。

 

お仕事のあと、睡魔と闘いながら、「おやすみの1冊」の読み聞かせをがんばってるみなさんっっ。がんばってね。お子さんは、あなたのその声も、その光景も、ちゃんと、ずっと、憶えていてくれるから♡♡