のんちのポケットに入れたい大切なもの

「みぃつけた!」な音楽、もの、ひと、ことばを綴る日記帳

夕飯、作っといてくれた☺

みなさま、こんばんは。

明日の台風、なんだか、かなり猛烈なんですね。今日の天気があまりに「ふつう」だったので、「ほんと、明日、台風くるん?」ってかんじでした。

 

夕方、帰り際にアポなしで人が訪ねて来られて、お話をしていたら、予想外に遅くなっちゃって。帰りの車を運転していたら、娘から電話。

 

娘「おかあさん、てきと~でよかったら、ご飯しとこうか?」

 

うっそ~~~、そんなこと、していただけるのですかぁ?びっくりしました。

 

わたし「もちろんっっ、頂きますっっ」

 

娘「好みかどうかは、わからんけど、とりあえず作るわ」

 

 

帰ってきたら、下ごしらえしたお皿をオーブンに投入。そして、最後はオーブントースターで焦げ目をさらにつけて、お膳に登場。

 

サラダは、毎度おなじみ「キャベツの千切り」をメインに、ハムの細切りと、ごぼうチップを混ぜて、とまとを飾ってくれてます。

 f:id:nonchi1010:20180903215128j:plain

 

お家に帰って、玄関を開けて、リビングに入ったら、「あ、おかえり。じゃぁ、ごはんにするわね」・・・・・これ、なんか、うれしすぎません?????

 

もぉ、感謝感激で、正座して頂きました。

 

最近、娘の「お料理の腕」と「やる気」が急上昇。

 

これ、なにか、背景あるんかしら?

 

好奇心旺盛な母は、「もしかして、彼氏とか、できちゃったりなんかしてぇ♡」と思ってみたのですが、娘に「あほか」って言われました(笑)。

 

じゃあ、なに?なんで急に??

 

娘は「そんなたいした理由はないけど、マンガ読んで、ちょっとやってみたくなった」と。

 

そのマンガというのは、こちら『きのう何食べた?』(よしながふみ作)

 f:id:nonchi1010:20180903215048j:plain

 

ゲイカップルの日常のなかに、おいしい料理をレシピも含めて紹介してくれる、とってもたのしい作品。なぜか娘は小学校高学年のころから、なんの抵抗もなく、たのしくハマって、飽きることなく何度も読み返していました。今回は、そのなかから試作したみたいです。マンガをよく見ると、ところどころに付箋をはさんであって、「こんどはこれ作ろっと」って思っている様子。

 

料理に興味を持ってくれるのもありがたいことですが、私としては、「いろんなカップルがいる」ことを、マンガをとおして、自然に受け止めてくれるのがとてもうれしいです。いろんな生き方、いろんなカップル、いろんな家族…「いろんな」があっていい。いろんな人がいるなかに、自分もいて、みんなそれぞれが、誰かにとっての「大切なひと」だということを、なんとなく、知らず知らずのうちに、感じてくれたらうれしいなぁと思っています。

 

それにしてもさぁ~、ひとにつくってもらうご飯、し・あ・わ・せ~~♡♡

娘の得意料理、進化形(笑)。

みなさま、こんばんは。

日曜日の夜も更けてまいりました。あ~~ん、また1週間始まるじゃんっっ。

早速ですが、わたしのお気に入りブログのご主人さまのおひとりが、ときどき「冷蔵庫の中」を公開されるのですよ。四角い容器に、とってもおいしそうな保存食をいろいろ作って、整然と冷蔵庫の中に並べておられるのです。もぉ、これ、尊敬、敬服いたします。

うちの冷蔵庫、間違ってもお人様には見せられません(笑)。わたしの「主婦業」イケてなさ加減が一目瞭然ですから・・・。

でもね、一応、一応ですよ、子どもにちゃんと食べさせなきゃ、とは思っております。自分の身体のメンテナンスのためにも、それなりに、最低限の気遣いはしなきゃ、と思っております。

 

なので、今日は娘と夕飯づくり、がんばりました。ひとつだけ、作り置きおかずにも挑戦しました。

 

f:id:nonchi1010:20180902222738j:plain

 

本日のメニュー(写真右端より時計まわりにご紹介)

①キャベツとハムの千切りサラダ(娘担当)

②もやしのナムル(娘担当)

③なすとししとうとピーマンの揚げびたし(わたし担当)

④水ナスの田楽(わたし担当)➡なすびメニューだぶってますが、大好物なんデス。

⑤豚ミンチと生シイタケの甘辛炒め・蒸しキャベツ包みセルフサービス編(わたし担当)

 

③の揚げびたし、これが本日の「作り置き」でございましたが、もぉ、これ、いっつもなんですけど、野菜を素揚げするので、けっこう「はぜる」のですよ。油がパチパチっとはぜて飛んでくるわけ。「ぎゃ~、熱いっっ」とできるだけ離れたところから、菜箸で野菜を触ってると、娘が「おかあさん、フェンシングみたい」と言って大爆笑するんです。でも、ほんと、熱いねんもん、コワいねんもん。どなたか、はぜないで揚げられる方法、ご存知じゃないかしら?もちろん、ちゃんと表面の水はふき取ってますよぉ、それはやってますよ。でもはぜるワケ。

 

①の千切りキャベツとハムのサラダを娘が作る様子を隣りで観察していたんですが、これ、明らか「進化」しております。千切り、上手になってましたっっ。なんで、いつの間に?え?え?と、一緒に住んでるわたしが不思議に思うほど、前回見たときより、包丁さばきがスムーズ。千切りの細さも進化しているのです。そして、ハーブソルトの塩加減も絶妙。ま、依然として、レシピは「材料を千切りにします。・・・・以上です(笑)」なんですけど、でも、千切りをばかにするなかれ、なかなか奥深い。娘が次に作ってみたいレシピの候補は、ハッシュドポテト(ジャガイモの千切りをギュギュっと押さえながら、お好み焼きみたいに焼きます)だそうで、また、次の日曜日ぐらいにいただけるのかな?

 

②もやしのナムルは、娘がどこからかで情報収集してきた「超時短料理」。電子レンジをうまく活用して、ササッと。なんか、へぇ~~、ほぉ~~と感心しそうな手際のよさで作ってました。おまけに「さいご、韓国海苔を散らすから、忘れんといてな」、だそうで。着実、「韓国カブレ」しております☺

 

料理が完成し、今日も、頑固一徹ばあちゃんが我が家にお泊りするので、女子3人で食卓を囲みました。おかずはたっぷり。「作りました」感100点満点、バッチリな気分、だったんですけどね・・・・。

 

なんと、

 

 

 

 

 

ご飯炊くの、忘れた(笑)。

 

冷ご飯をチンして、ちょっとずつ分けて食べました…。

 

このように、なにかしら、「オチ」のある我が家。どたばたと、今日も終わっていきます。明日から、またがんばるぞ~。みなさんも、身体に気をつけて、台風に気を付けて、ね☺☺☺

 

 

 

耳で音を探すたのしみ。

みなさま、こんばんは。

今夜、とても久しぶりにグランドピアノを弾きました。

家から車でちょっと移動したところにある音楽スタジオで、1時間おいくらっていうかんじで防音室(録音スタジオを兼ねてるらしい)に設置してあるグランドピアノを弾かせてもらえるんです🎵 昨日行きたかったのですが、予約が詰まってて、今日になりました。

 

わたし、ピアノを中学1年生まで習ってました。譜面を見ながら弾くことに挫折して、それ以降は、いわゆる「耳コピ」派です。自分の好きな曲を聴いて、メロディーや和音を自分の耳で探します。♭や♯が多いと(鍵盤の黒いとこを弾く頻度があがるっていうかんじかな)下手くそなわたしは弾けないので、てきと~に簡単なコードに移動させて弾きます。また、弾きながら歌いたいときは、自分の声域(歌える声の高さのエリア)に合わせて、これも上げたり、下げたり、します。要するに、我流。

 

この「音を探す」作業が、めっちゃ、楽しいのです。音符のなかを探検する気分です。しかも、グランドピアノでやると、ものすごく音に広がりと、響きがあって、和音がいろいろ浮かんで、「あ、これ、この音!」の瞬間が、ほんとに幸せ。完全な防音室で、暗めの照明で、誰にも遠慮せずに「音を楽しむ」時間を満喫しました。

 

わたしのブログの登場人物は、圧倒的に娘が多いです。その次に多いのが、たぶん私の母。頑固一徹、超厳格ばあさん。それが日常のなかで「家族」を営むメンバー(母は同居してるわけではないですが、わりと近くに住んでいます)。父はわたしが小6のときにおうちを出て行きました。父に関して、いい想い出はあまりありませんが、ひとつだけ、彼に感謝するとすれば、音楽を教えてくれたこと。彼はアコーディオンを弾きながら、子どもやおとなに歌を教えるひとでした(生業ではありません)。合唱団の指導もしていたと思います。わたしは、その場によく一緒について行き、おとなに混ざってパート分けをしてもらって歌っていました。みんな、わたしを一人前扱いしてくれて、一番先頭の列で舞台に立たせてもらったりもしました。歌うのが好きになって、音さがしを楽しめるようになったのは、ここがルーツだと思います。

 

ピアノを弾いて、歌って、1時間はあっという間でした。そして、音楽って、やっぱりいいなぁって思いました。スタジオのオーナー(貫禄あるギタリストなんですけど、意外にもわたしと同い年だったわ)に「どう?楽しめた?」ときかれて「めっちゃ!!気持ちよくって、幸せすぎる!!」と答えたら、満足そうに「そら、よかった。またおいで」と言ってくれました。

 

忙しい、忙しいって思ってます。実際、忙しい。だからこそ、自分を解放できる時間、つくりたいです。映画も観たい。本屋さんで飽きるぐらいウロチョロしたい。カフェでゆっくりコーヒー飲みたい。このあたり、したいのは山々だけど、なかなか。それより意外と、夜遅くまで開いてるスタジオで「ピアノ弾いて歌うこと」は思い立ったらフラッと行けそうです。スタジオレンタル料は、1時間1000円札でチャリンと1枚お釣りがくる程度。これなら、わたしのお小遣いでも何とかなるし、ね。

f:id:nonchi1010:20180902010405j:plain

 

 

 

娘からみた「おかあさんってさぁ」。

みなさま、こんにちは。

お天気がいまいちなので、シーツを洗濯っっっていう気分にもなれず・・・。夕方からの予定まで、しばしブレイクタイムです。

 

ブログを一旦「考え中」にして、いろいろ、こころを整理して、ぼちぼち書いていこうと思って、今朝。

 

遅めの朝食を娘とふたりでつくって、食べながら、なんの話題からそうなったのか、「おかあさんってさぁ」が始まりました。

 

これがまた、お~~~いっっ、あんた、あたしの何?って訊きたくなるぐらい、辛辣。っていうか、「見抜いてます」ってかんじでした(笑うしかない)。

 

おかあさんは・・・・ 

①基本、わるい人じゃない。

 

②性格は、ひとことで言わせてもらうと、ややこしい。めんどくさい。

 

③そこ、そんなにポジティブなくせに、なんでここはそんなにドヨ~ンとするのか、わからない。めっちゃアンバランス。

 

④ひとつ落ち込み始めると、大根式にどんどんあれもこれもつなげて、あの時はこんなことで失敗した、この時もこんなことがあった、と海の底まで落ち込む。(え?大根式?それなに?わたし知らんけど?)➡これね、笑いますよ、「芋づる式」の間違いでした。おいっ、受験生っ、国語力なんぼ?

 

⑤勝手に復活する。

 

…だそうでして。途中「えぇ、ちょっと待って、メンタルがもたないから、もうこのへんでいいわ」と言うと、「ちゃうやん、だからさぁ、〇〇は、ダメ出ししてるわけじゃないやん。それも、あれも含めておかあさんやん、ってことやん。〇〇は、けなしてるわけじゃない。そりゃぁ、正直むかつくときもいっぱいあるけど、でも最終、おかあさんのことめっちゃ好きやし。だから言うてるんやんかぁ。もぉ、それわからんの?」と諭される始末でございます。そして、聞き流しそうだったけど、「むかつくときもいっぱいある」だとぉ~???

 

あらためて、①~⑤トータルで、「なぁなぁ、どこ、わたしの【ええとこ】なんよ?非常にざっくりと①の【基本的にわるい人じゃない】というところに集約ですかぁ?」と不満げなわたしに向かって、彼女が何と言ったでしょうか・・・・

 

「おかあさん…おとなげないわ」。

 

まじでぇ?そんな刺していいわけぇ?

 

なんか、でも、たぶん、おそらく、きっと、ぜったい、

 

娘は、わたしのこの数日のジェットコースターを、隣でなんとなく感じてたんだろうと思います。それだから、ちょっとテンション上げ気味に、ちょっと意地悪気味に、でも同志的に、「な、おかあさん、はいっ。もう切り替えていいよ。」って伝えたかったんじゃないかな、と思いました。

 

やるじゃん、〇〇。

 

くやしいけど、

 

感謝しています☺☺

 

テンション上げ気味の娘のトーンをそのままお伝えしたく‥‥。

 

おしまいっ☺☺☺


追記

ちなみに、娘は、中3です(笑)。

考え中から、再スタート。

みなさま、こんにちは。

只今「考え中」。

そしたら、娘が「おかあさん、元気?」「お隣で寝よ」って言うんです。

それ以上のこと、何も訊かれていません。

わたしも、何も話していません。

なんだけど、やたら、スキンシップを娘から。

なんか、動物的な勘、でしょうか・・・。

 

わたしのブログ、

始めて3か月ちょっと。

「誉め言葉としても言うんだけど、ちょっと濃密すぎるんじゃない?」「そんな深い内容を、なんでそんな短時間で書けるの?」と言ってくれた方がいて、ほかにも、いくつか助言してくれるひとがいて、でも「nonchiの文章がすき」と言ってくれるひともいて。

 

思い立って、すぐに行動するんじゃなく、ちょっと立ち止まって、ゆっくり考えてみたら?と言ってくれるひともいたので、その「ゆっくり」がどのぐらいか、2・3日で発信したら、まだ「ゆっくり」じゃないのかな…とか考えてみたりもして。おんなじようなことを、いままでの人生で、言われた場面がフラッシュバックして、どぶ~~んと、沈む気分にもなったり。

 

正直なきもち、別に、いっくらでもたくさんあるブログのなかで、わたしひとりが続けようが止めようが、それがどうした? 気持ちよく、読者専門に戻ったらどうかしら?って思う瞬間もあったり。

 

短いですが、そんな濃厚な時間を送っておりました。

 

でも、いちばん考えたことは、「これ、もし、ジョンが見てたら、どう思うんかな?」っていうことでした。(「ジョン」が唐突に感じる読者さんがおられたらすみません。が、今日はこのまま、その部分の説明は省いて書き進みます。ごめんね。)いまのわたしを、ジョンが見たら、困った顔で、シンパシーを込めて、ちょっとだけ笑うのか、黙って透明人間みたいに隣にいてくれるのか、なんにせよ、絶対責めることはしないけど、でもきっと「nonchi自身が、それでいいの?」って思うだろうなって。

 

そうすると、当然、そこにつながるひとたちのことも考えるわけで。

 

もちろん、ジョンをとおして出会えたみなさんのこと、大好きだし。ちょっと元気がないひとがいたら、心配で仕方ないし。一方で、心優しく、温かいみなさんのなかで、落ち着きなく、感情的に暴走している自分だけが遠くにいってしまいそうで、すごく短い時間でしたけど、なかなかに苦しかったし。

 

で、そういうみんなのことも含め、ジョンが見てたら、「nonchi~~、みんな、待ってるじゃん」って言うかなって思って。

 

なので、あんまり時間が過ぎないほうがいい気がして、

 

「ゆっくり、立ち止まる」というには、早いのかもしれませんが、自分なりに、「思い立って速攻」ではないよな、とおかしなぐらい、確認しました(笑)。

 

いままでのわたしのブログを、好きでいてくれた人たちと、これから、どんなふうにつながっていけるか、ちょっと気がかりではありますが、

 

書きたいことを、もっと気軽に、気楽に、ゆっくりと、書いてみようかな、と。

いままでも、書きたいことを書いてましたよ、もちろん☺

でも、あまりに自分を吐露しすぎたところはあったように思います。そのことを、何人かのひとは、きっと心配してくれたのではないかな、と。それぞれ、表現の仕方に違いはあったけど。

 

なので、ちびちび、ぼちぼち、めそめそ、にこにこ、いろんな感じで、ちょっとずつ、書いていこうと思います。

 

読者さんが、知らないうちに200人を超えて、いてくださって、いつも☆をくださる方も何人もいらっしゃって、なかには、すごく素敵なブログのご主人さまもおられて、どこかで「nonchiのブログはこうである」的なものを書こうとして、背伸びをしていたのかもしれません。

 

あ、こうして書き始めると、またまた、深く潜っていきそうなので…

 

読んでくださるみなさんへ、シャヲルフレンズのみなさんへ、そして、どこかで見てくれているかもしれないジョンに向けて…

 

感謝を込めて、再スタートのごあいさつを送ります。

 

これからも、どうぞよろしく。(って、何回も書いた記憶、ありますが…)

 

今日の夜、ひさしぶりにグランドピアノ弾きに行ってきます。防音室のなかで、弾きたい曲、歌いたい曲、いろいろ、はじけてまいります。

 

追記

わたし、どうも、考えれば考えるほど、思ってることがちゃんと伝わる文章を書けてないように思うのですが・・・

いろんな助言くれたみなさん、どのことばも、全部、わたし、感謝しているんです。正直な気持ちをいうと、一瞬「チクッ」ときたことば、あります。もちろん。でも、それはなぜチクッときたかというと、「正解」だからです。わたしのことを、ブログでしかご存知ないにもかかわらず、見事に「正解」だったから、ちょっと「チクッ」ときてしまいました。でも、同時に、ものすごく感謝もしました。

このように、助言をもらえたのは、まぁ、度を越して「自分の素(す)」を出したことの産物と言えなくもなく・・・(苦笑いですが)、それもこれも、ぜんぶ含めて、みなさんに、ほんとうに感謝しています。

そういうみなさんのお心に対して、一瞬でも素直になれなかった「じぶん」に対して、やめちゃいたくなった、ということです。

どうぞ、この記事で、心をいためる方がおられませんように。もしそうであるなら、きっと、わたしは、その方にこそ、感謝をしているということを、わかってもらいたいです。だって、大好きですから。

ただいま、考え中😊

こんばんは。
ただいま、いろいろブログについて考え中😊
いただいたコメントは、わたしのポケットに大切に入れさせていただきます✨✨

あたらしいnonchiをスタートするまで、しばしお待ちいただけたら幸せです。

みなさまへの、変わらぬ感謝を込めて✨✨✨

nonchiより。

あきらめないって、大事。

みなさま、おはようございます。
ゆうべ、バチがあたって風邪ひきかけましたが、改源と生姜湯と、爆睡とで吹き飛ばし、今朝は韓国語レッスンです。

『なぜ、今週はぜんぜん勉強できなかったか』について、ひたすら韓国語で言い訳するのが、本日最大の目標です。

お気に入りのペンと、からだによさそうなジュースで、気分をアゲて、先生が来られるまで、悪あがき中。

諦めないのは、大事なこと、です(笑)。

それぞれの日曜日、いい時間でありますように🍀

f:id:nonchi1010:20180826092127j:plain