のんちのポケットに入れたい大切なもの

「みぃつけた!」な音楽、もの、ひと、ことばを綴る日記帳

脱線してしまって、こんなんできた。

こんにちは。

 

ちょっと用事があって、週末のおたのしみだった「自分メンテ」に出かけられず、おうちで待機しております。

 

いきなりですが、

 

わたしの手芸熱は、突然に、前ぶれなく、急上昇いたします。

 

その時に備え、「あんたはお店でも出すつもりか」と言われそうなぐらいの手芸道具と、端切れ、毛糸、スタンプ、かわいい模様紙、など、などなど・・・・を取り揃えております。頑固一徹おかんから譲り受けた食器棚、ひとつまるまる、「手づくり関係道具入れ」になっています。

 

今日のアイテムは、革です、レザーです。

 

昨日、電話が一本かかってきました。

 

去年の秋に注文した、ハンドメイドの靴屋さんからのお電話でした。

 

新型コロナウイルスの影響で、イタリアからの革の取り寄せが大幅に遅れてしまったので、お約束の納期に間に合いそうにありませんが、もうしばらくお待ちいただけませんか? 

 

というお電話でした。

もちろん、楽しみに、すごくすごく楽しみに待っているのだけど、その事情は重々理解できるので、快諾したうえで、

 

とっても楽しみにはしてますが、もし、お急ぎの方がいらっしゃったら、わたし、順番があとになってもいいですよ。 

 

とお伝えはしておきました。靴屋さんは、「そんなふうに言っていただけて、ありがたいです」とはおっしゃっていたけど、順番はそのままで、とのこと。それでも7月の予定が2ヵ月ちょっと後ろにズレるようです。すべての工程を、ご夫婦で、ハンドメイドなさるので、「急ぐ」ってことはできないし、急がなくってぜんぜんいいのです。きっと、待ってるひとたちのこころの時計も、そんなにせっかちには廻ってないんだろうな。

 

ゆっくりと、ときどき想い出しながら、待てるというのは、実はとても贅沢なことなんだろうと思います。

 

靴を買いに行った日の記事です。なんか、懐かしい。いろんなこと想い出して、ちょっと泣きそうにもなります。

nonchi1010.hatenablog.com

 

***********

でね、その靴屋さんに行ったとき、ちょうど「靴をつくるときにできる革の切れっ端」を袋詰めにするちっちゃいお楽しみイベントをやっていたんです。もぉ、そういうの、わたし、大好きやから、ひとりアツくなって、あれこれチョイスして「福袋」みたいにしたのです。

 

そのなかのほんの一部。

f:id:nonchi1010:20200711110649j:plain

いかにも「靴の型紙をとったあと」みたいなカーブがすごくかわいくて。

 

ときどき引っ張り出してきては、革のいい香りに包まれながら、「何をつくろっかなぁ」って思いながら眺めるばっかりだったんですけど、

 

レザークラフトでいろんなものを作ってアップしてくださるどーなんさんの記事から、「あ、これ、作りたい」と思うもの、というか「これならわたしでも作れるかも」というものを見つけたので、親切丁寧な解説も拝見しながら、「つくろ、つくろ、つくろ~~」って思ってたんです。

 

なんだけど、最後の一歩が踏み出せず、眺めるだけの日々をしばらく送っていたのでした。

 

それが、昨日のお電話のこともあってか、今日、なんだかモクモクと「作りたい」気持ちがわいてきて・・・。

 

どーなんさんがアップしてくださっていたのはこちら。

donaneight.hatenablog.com

 

一応、道具もちょこちょこと揃えて、スタンバってはいたのだけど。

 

さっきの革の切れっ端を眺めていたら、なんか、ちょっと違うことを考えてしまいまして・・・。

 

且つ、ほら、技術もまだまだ、ぜんぜん、なんにもできないひとなので。

 

とんかちでコンコンとかの練習も兼ねて・・・

 

f:id:nonchi1010:20200711110753j:plain

ブローチ、作りました。

パズルみたいに、切れっ端を「あーでもない、こーでもない」と組み合わせていて、ふと思いついた。「あ、これ、鳥みたいやん」「あ、これ、半分に折ったら、鳥の羽根みたいやん」って。

 

とんかちを使ったのは、羽根をひっつけるところと、眼の穴をあけるところ。

 

あとは、裏面にブローチの金具を取り付けるところにも穴をあけて、レザー用の糸で縫い付けた。

f:id:nonchi1010:20200711110807j:plain丁寧な仕上げの場合は、断面の処理もしたりするのだけど、今回は、デビュー作なので、それもスキップ。

 

無印良品で買った生成りのバッグにつけてみました。

f:id:nonchi1010:20200711110855j:plain

うん、わたし好み☺

 

端材をほとんどそのままの状態で作れたこと、本来つくるつもりでいたものから脱線はしてしまったのだけど、やっと革をつかって、自分のものを作れたので、とてもうれしいです。

 

これでちょっとだけ敷居が下がったので、次に思いついたものを、この勢いのまま、作ってみようかと思います。また報告いたしま~~す。どーなんさん、ご教示ありがとうございました。まだまだ、ぜんぜん、そこまで辿り着かないのですけど、楽しんで革を触っております。